モテヘアセット

モテるヘアセットスキル 入門編 ★

  • 再生回数:29

『あなたはちゃんとヘアセットできていますか?』

 

意外と習ったことのないヘアセットのやり方を
ここでは解説。
早速インストールして明日から実践。

メリット

ヘアセットのレベルアップのメリットとしては、以下の3つが挙げられます。

  • 自分に自信がつく
  • 相応しい場所でのマナーを守れる
  • 服装より簡単にモテレベルを上げられる

これだけであなたのモテが大幅にレベルアップ‼︎

準備物 補足
お手本画像 目標の髪型の画像
タオル 吸水力のある物
ドライヤー 4000円以上のもの
セット剤 担当美容師さんおすすめのモノ
片辺30センチ以上のもの

手順一覧

1

お湯で頭全体を流す。コツは頭全体を確実に根本まで流すこと。

2

タオルで水分を8割ほど吸収させる。

3

ドライヤーで髪の根本を立ち上げる。

4

【お手本】を目標にしてセット剤で全体の形と毛先の動きを作っていきます。

5

最後はミラーチェックです。合わせ鏡で後頭部も必ずチェックしてください。

ポイント

【3.ドライヤーで髪の根本を立ち上げる。】が1番のポイントです。
ヘアセットの8割はドライヤーで決まります。
正しいドライヤーの使い方にプロのオススメ方法をまとめておきました。

髪型ひとつで印象がガラリと変わります。自分の魅力を最大限に引き出すヘアセットをマスターすれば、どんな場面でも自信を持って女性にアピールできるようになります。

◾️モテコンサルおすすめのメンズドライヤー
“シンプルイズザベスト”
プロ愛用の壊れにくい、軽い、安定しているの
初心者向け&必要スペック全部揃ってるな名作。

 

◾️モテコンサルおすすめのタオル
“イイ男感漂う高級ホテル風フワフワタオル”
バスタオルで頭を拭くのはやめましょう。ホテルや美容室クオリティーのタオルのスペックでセットを楽に。

 

◾️後頭部確認用 ミラー
“案外やすく買えるプロ用ミラー”
ダイソーの100円ミラーでも十分ですがダイソー商品は色がダサいが、、、(ピンクなど)モテる男は小物やアイテムも揃えてほしいので是非こちらもおすすめです。