男性のヘアセットの基本
1.目的を定める
デート用?出会い用?仕事用?
2.見本を決める
必ずどんな髪型なのかの写真を決める
3.実践して確認する
このプロセスは約20年ほど
美容師をしている私の目線だからこそ
痛いほど実感する
とても重要なプロセスです。
多くの方が【自分なり】にセット
していますが
ほぼほぼ間違えていたり
無関心だと仕事が優秀でも
台無しになっていることがあります。
例えるなら
弱火だけでご飯を作って倍以上の時間がかかっていたり
ゲームで初期装備のままボス戦で苦戦していたり
知らない、もしくは、アドバイスを無視していることで
最適な結果から大きく遠回りしている人が多くいる印象です。
ヘアセットって実は洋服よりも周りに影響力があり
性格よりも簡単にアップデートできて
仕事の優秀さを台無しにするほど
大切な要素なんです
私の実家は関西で美容室を経営しており
都市部のど真ん中にあり
よく言えば高級店でした
そして値段もやはり高級であり
カットにこられるお客様も格式高く
そんな中に数名のお客様で
3週間ごとにカットにこられるお客様が数名いらっしゃいました。
『え??!!3週間???え?』
その通りです3週間。。。
当時10代から実家の美容室でアルバイトをしていた私も
えええ・・・・どゆこと??
しかしそんな方々はみんな
『影響力』の大きな方々でした。
いわゆる会長職の方々でした。
多種多様な方と会い
多くの挑戦や挑戦する方のサポート
トラブルの解決や人の摩擦の先回りなど
そんな方々は
・年齢を感じさせない佇まい
・礼儀正しく
・いつも身だしなみがよい
という方々でした。
人によっては
「お金があるからそんなことができるんだよ」
と主張があるかと思います。
それはもうごもっとも笑
ですが、、、、、
3週間に1度カットしにいくって大変ですよ笑
ではなぜそんな会長さん方は
3週間に1度カットをされていたのか
それは
『自分の目的にあっていた』からなんですね。
例えば新幹線のグリーン席を購入して
普通の自由席と同じ構造デザインだった場合あなたはどう感じますか??
おそらくがっかりや疑問をもちますよね?さらに心地よいシートではなく
そうじやメンテナンスも特段綺麗でもなくさらには迷惑をかける人が乗っていたり
踏み込んでい言う
と初めてのアイドルの握手会で
会場にいくとネットでは加工アプリで抜群に可愛かったアイドルが
髪はバサバサでメイクもせず
だらしない見た目で愛想が悪いとモヤモヤした気分になると思います。
つまり会長さん方は
・常にグリーン席のような期待感を周りにもたれ
・握手会のアイドルさんぐらい人に元気を与える立場の人
だからこそ
3週間に一度のメンテナンスだった訳です。
では冒頭にあった
男性のヘアセットの基本
1.目的を定める
デート用?出会い用?仕事用?
2.見本を決める
必ずどんな髪型なのかの写真を決める
3.実践して確認する
で言いますと
あなたは誰にモテたいのでしょうか?
・異性にモテたいのですか?
・職場の同僚や友人など周りにモテたいのですか?
・仕事の取引相手の皆さんにモテたいのですか?
このブログを読んでくれている皆さんは
グリーン席のような基準と
アイドルさんのような本気でないといけない!!
というわけではありません笑
誰にモテたいがいまいち想像できない方は安心してください
それはあなたが相応しい情報を今は持っていないだけです。
デートでモテたいなら
どんな異性にモテたいのかを知ると大きくレベルアップします。
実は女性は大きく3タイプの好みに分かれます。
それを知るだけで今のあなたがどんなタイプの方が
気になる存在なのかわかります。
タイプがしぼれたらその髪型を
美容師さんに切ってもらいセットしてもらい
写真を撮って
※おすすめは動画で1回転して横も後ろも撮ってもらってください。
それを参考にセットしてください。
そして次回のカットまでに10回はセットを自分でして
次回に美容師さんにセットの確認をしてもらってください。
タイプ別のヘアを自分で探し
プロの美容師さんにカットを依頼し
プロのヘアセットのアドバイスを実践するあなた、、、、、
とんでもないレベルアップです!!!!
ヘアセットの基本はお手本をまず決めることからです。
コメント