Contents
🐻 熊さんの部屋 – “イングの裏エンジン”がこっそり語る場所
イング立ち上げ当初から、いつもどこかにいるけど、どこにもいない不思議な存在──それが熊さん。
代表じゃないけど、イベント裏ではだいたい仕切ってる。ナッティのマネージャーであり、ダンス部の部長であり、ホームページの番人でもある。
このページは、そんな熊さんの「ちょっと偏った愛」と「ちょっとだけ役に立つ知識」を詰め込んだ秘密基地です。
今日も、企んでます──“イングの力で、やりたいことを全部やってしまう”という野望を。

クマモトテツヤ(通称:熊さん)
イングの裏代表であり、影のプロデューサー的存在。
ヘアセット・撮影演出・ホームページ制作まで幅広く担当。
表には出ないが、すべての企画の背後に彼がいる──。
と言いつつ学校の用務員さんみたいなポジションw
🧸 熊さんのヒストリー:イングの黒幕?
- イングの立ち上げ秘話(裏目線)
- 初代ダンス部長失踪事件と二代目就任の経緯
- 「数合わせ要員」から「全体部長」になるまで
- 熊さんの思う“イングの裏代表”とは?
💇 熊さんのヘア・ヘアセット作り:撮影を支える“裏の手”
- 動画や撮影に映えるヘアセットのコツ
- 「自然なのに盛れてる」スタイルとは?
- 熊さんが実際に使っているワックス・スプレー・アイロン紹介
- 現場で即仕上がる!時短セット術5選
- カバー動画で実際に使用されたヘアスタイルのビフォーアフター
📸 熊さんの視点:この一枚に物語を。
- カバー動画の撮影舞台裏エピソード
- イングフェスでの裏方あるある
- 熊さん的“推し写真”5選とその理由
- 「あの瞬間、泣きそうだったんすよ」シリーズ
🧠 熊さんの思考:偏愛と企みのあいだ
- 人はなぜ「裏方」に惹かれるのか(熊さん流哲学)
- 「ナッティが表なら、俺は“地面”やねん」という名言
- イングの未来、僕はこうしたい
- 熊さんの“偏愛”コンテンツ紹介(映画・本・YouTube)
✍️ 熊さんのブログ:「今日も、何かを仕込んでる」
- 最近読んだ本の感想
- 撮影現場の裏メモ
- 次に仕掛けたい「熊プロジェクト」構想
- 熊さん語録(妄言・名言・迷言)
「イングって場所を使って、僕がやりたいことを全部叶えちゃお。」
そう密かに(わりと公然と)企んでいるのが、熊さんです。
ここは、そんな企みの記録でもあり、未来への設計図。
あなたもいつか、熊さんの“仲間”に巻き込まれるかもしれません。